【学童保育活動報告】アートコース・2024年1月の取り組み
学童保育活動報告
今月のテーマは、”和の文化に親しむ”です。1月は日本の伝統文化に深く触れる機会として大切にしています。毎年恒例となっている羽子板作り、巨匠たちのカレンダー制作、そして伝統的な遊びにアートの要素を取り入れた工作を行いました。 茗荷谷校では、伝統的な福笑いを西洋アートと融合させることで、新しい視点からの学びと楽しさを提供しました。アートコースを通じて、アートをより身近に感じ、技術を深め、そして子どもたちの創造力をますます高める年にしたいと思います。





★こどもクリエ塾(民間学童保育スクール)
こどもクリエ塾では、学童保育中に曜日別カリキュラムを全員参加型(学年別、レベル別)ワークショップを毎日開催しております。
アートコースは、世界のアーティストと作品を鑑賞し、その技法を学んだうえで、こどもたちなりの作品に取り組む体験型学習です。作品作りを通じて、クリエイティブな創造性と、そして芸術を楽しむ素地も養います。
★学童保育へのお問い合わせ・エントリー
まずは、こちらのエントリーフォームからお願いします。
・学童説明会は毎月定期開催しております。
・年中さん・年長さんを対象とした学童保育体験イベント・幼児コース日程はこちらをご覧ください。
こどもクリエ塾では、こどもたちの第二の家として、学童保育中の安全・安心な生活を最優先させていただいております。そのため、学童保育中のご見学やご訪問の対応等はいたしておりませんのでご了承ください。
ご質問等はエントリーフォームからなんなりとお問い合わせください。お待ちしております。
★電話番号
日本橋校(中央区) 03-3527-2718
表参道校(港区) 03-6447-2533
四谷校(新宿区) 03-5925-8171
茗荷谷校(文京区) 03-6304-1516
白金台校(港区) 03-5422-7503