2025年7月7日 / 最終更新日時 : 2025年7月7日 こどもクリエ塾 【学童保育活動報告】茗荷谷校 7月のアート活動:「いろいろな絵画技法を学ぼう」 学童保育活動報告 夏休み前からワクワクが止まらない!こどもクリエ塾・茗荷谷校のアートコースでは、7月の第1週に「オリジナルいろ紙で生き物をつくろう」にチャレンジしました🧑🎨🖍️ 絵本『はらぺこあおむし』で知られるエリッ […]
2025年6月30日 / 最終更新日時 : 2025年6月30日 こどもクリエ塾 【学童保育活動報告】6月ロボット教室レポート・茗荷谷校 学童保育活動報告 6月のロボット教室では、各学年ごとにオリジナル作品をつくり上げました! 1年生は「回転寿司ロボット」に挑戦!レーンの仕組みを学びながら、楽しく制作しました。 2年生は「荷台が上下するダンプカー」づくり。 […]
2025年6月27日 / 最終更新日時 : 2025年6月27日 こどもクリエ塾 【学童保育活動報告】白金台校 6月のアート活動:「色彩への理解を深めよう」 学童保育活動報告 こどもクリエ塾 白金台校では、6月のプロジェクト学習として「色彩への理解を深めよう」をテーマにアート活動を行いました。 今回は、色彩検定などでも使用される「色相環」の考え方を使い、グラデーションや補色( […]
2025年6月1日 / 最終更新日時 : 2025年6月2日 こどもクリエ塾 【無料ダウンロード】2025年夏休みスケジュール表・計画表 ~便利テンプレート~ こどもクリエ塾 です。 2025年夏休みの計画も、そろそろ立てられる方が多いですね。 こどもには楽しい思い出をつくってあげたい! だらだらと過ごすのではなく、有意義な時間を過ごして欲しい、と思われる方が多いでしょう。 […]
2025年6月1日 / 最終更新日時 : 2025年6月2日 こどもクリエ塾 小学生の夏休み計画! タイプ別 夏休みだけ民間学童を利用するお得な方法 2025年版 小学生の夏休みの計画は、小1はもちろん小4になっても、大人にとって大変な作業です。 保護者様の予定はもちろんのこと、子どもを預ける祖父母や、子どもに体験させたいキャンプやイベント予約、そして学習計画などなど全てを考えなく […]
2025年5月30日 / 最終更新日時 : 2025年5月30日 こどもクリエ塾 【学童保育活動報告】茗荷谷校|5月のロボット教室レポート 学童保育活動報告 こどもクリエ塾 茗荷谷校では、5月のロボット教室を月5回開催し、さまざまなテーマに挑戦しました。 二足歩行のバランスを競う「ロボットレース」、自作ロボでゴミを集める「ロボクリーン大会」、個性豊かな「ワニ […]
2025年5月27日 / 最終更新日時 : 2025年5月27日 こどもクリエ塾 【学童保育活動報告】読み書き発表コース朗読ワークショップ 学童保育活動報告 こどもクリエ塾では、「読む・書く・話す」の力を楽しく育む《読み書き発表コース》を通じて、子どもたちが“言葉を味方にする力”を身につけていくことを大切にしています。 朗読指導の第一人者・笈川先生をお迎えし […]
2025年5月27日 / 最終更新日時 : 2025年5月27日 こどもクリエ塾 【学童保育活動報告】アートコース~動き・変化を楽しむ作品づくり~・四谷校 学童保育活動報告 こどもクリエ塾 四谷校のアートコースでは、子どもたちの「感じる力」「表現する力」を育むことを大切に、毎月テーマに沿った創作活動を行っています。 今回のテーマは、「動き、変化のある作品づくり」。風に揺れる […]
2025年4月29日 / 最終更新日時 : 2025年4月30日 こどもクリエ塾 【学童保育活動報告】アートコース~デコすし~・東日本橋校 学童保育活動報告 4月のアートコースでは、子どもたちに大人気の「デコおすし」をテーマに、粘土を使った創作活動を行いました。キラキラ素材や食べものモチーフを取り入れ、道具の使い方や素材の扱い方を楽しみながら学びます。 基本 […]
2025年4月21日 / 最終更新日時 : 2025年4月21日 こどもクリエ塾 【学童保育活動報告】演劇ワークショップ・茗荷谷校 学童保育活動報告 読み書き発表コースでは、今月は演劇の先生と一緒に「身体を使った表現と発表」のワークショップを行っています🎭✨全身を使った大胆な動きから、足先・指先まで意識した繊細な表現、さらに目線や立ち位置まで含めて、 […]