メディア紹介
こどもクリエ塾が取材・掲載頂いたメディア
- 子どもも親も喜ぶ施設を安定経営できる!「民間学童」のつくり方・運営の仕方
日本実業出版社さんより2019年2月20日発行。こどもクリエ塾 主宰者 遠藤奈央子が執筆いたしました。
本書では、学童保育の設立運営と仕方の全てを5つのステップにまとめました。
学童問題が社会的な喫緊の課題となっており、たくさんの学童保育施設が必要です。
学童保育を始めたい方、教育ビジネスに興味がある方に、お勧めしたい一冊です。 - 渋谷クロスFM
「世界に翔け スーパーキッズ!LavocのHip Hop英会話」
2017年6月17日放送の番組ゲストスピーカーとして
こどもクリエ塾 主宰者 遠藤奈央子が公開生放送に出演させていただきました。
- 日経新聞
日経新聞夕刊(2016年5月6日版)の学ぶ面にて放課後の居場所は民間がつくる特集。
四谷校が取材をうけ、こどもたちのアートコースでの様子や
こどもクリエ塾 主宰者 遠藤奈央子の「建学の想い」インタビューについても掲載されました。
- 週刊東洋経済
週刊東洋経済は、日本で最も長く刊行され続けている週刊誌。
2017年2月11日号 21世紀の読み・書き・そろばん 「食える子」を育てる特集の
全国のSTEMスクールとしてこどもクリエ塾が掲載されました。
- プレジデントファミリー
『塾 習い事選び大百科 2017完全保存版』にて、噂の「習い事学童」最新教育事情 特集。
21世紀型学習系としてプロジェクトの様子や実際の保護者様の利用状況等について掲載されました。
- 日経DUAL
日経DUALは、働くママ&パパの役立つノウハウ情報サイトです。
学童の選び方・使い方 特集にて「特色ある教育型」学童として、
また5つの人気施設として紹介いただきました。
- 小学一年生
創刊90周年の小学館さんの『小学一年生 7月号(2015年6月1日発売)』。
こどもクリエ塾 理科実験教室 について取材・掲載をいただきました。
- 毎日小学生新聞
1936年12月の創刊。日本の子ども向け新聞としてはもっとも歴史がある新聞です。
学童の新しい取り組みとして、プロジェクトの様子について取材・掲載いただきました。
- Kindle版書籍『リクルート出身社長名簿・女子版 PART2』
遠藤のインタビューについても掲載されました。
これから起業を目指される方にもぜひ読んでいただきたいです。
- 子どもをグングンのばす理想の習い事
ロボット教室 を代表して茗荷谷校が取材いただきました。
みんな、とてもいい顔をしています。
- ducare(デュケレ)
子どもの将来を真剣に考える両親のための教育情報誌。
日本経済新聞出版社さんが発行されています。こどもクリエ塾について掲載いただきました。
- STORY(ストーリィ)
「新しい40代」のためのファッション&ライフスタイル誌。
光文社さん発行が発行されています。こどもクリエ塾について掲載いただきました。
- 都心に住む
リクルートさんの都心のプレミアム住宅情報誌『都心に住む』。
~特集:都心で子育て 今どき事情~に多彩な経験のできる学童として取材・掲載頂きました。
- SUUMO新築マンション首都圏版
リクルートさんの『suumo 新築マンション首都圏版 東京23区 街力調査(2015年11月17日号)』。
こどもクリエ塾について取材・掲載いただきました。
- いこーよ
子供とおでかけ情報サイト。
こどもクリエ塾のイベント情報を掲載いただきました。
- キッズイベント
子どもと楽しむ・遊ぶ・イベント情報サイト。
こどもクリエ塾のイベント情報を掲載いただきました。
- 港区コミュニティ情報ネット
港区が設立した公益法人「公益財団法人 港区スポーツふれあい文化健康財団」発行。
発行部数15万部のコミュニティ情報誌です。
こどもクリエ塾からのお知らせを掲載いただきました。
- アントレnet
リクルートさんが運営する独立起業者向けの総合情報サイトです。
こどもクリエ塾 主宰者 遠藤奈央子ついて取材・掲載頂きました。
- スーパースクール
編集者/クリエイティブディレクター・後藤繁雄が1996年にスタートしたユニークな「編集学校」です。
秋のスーパースクール・スペシャル[公開会議]のゲストスピーカーを
こどもクリエ塾 主宰者 遠藤奈央子がつとめさせて頂きました。 - Wise
バンコク最大のコミュニティ誌です。Wiseさん主催セミナーにて、
”AIに負けない”子を育てる 新時代の教育法をテーマに講演させていただきました。