あなたの経験とスキルで、子どもの“やってみたい!”を広げる仕事
教育業界経験者はもちろん、理科・アート・英語・IT・広報など、
異業種で培ったスキルも子どもたちの学びに活かせます。


仕事紹介 ― 1日の流れ
こどもクリエ塾の仕事は「教える」ではなく、子どもと一緒に「考え」「創る」こと。
学びの時間をプロジェクトとして設計し、放課後を「第2の家」として支えるお仕事です。
学校がある日
| 12:30 | 出勤・準備 | 
| 13:30 | 下校のお迎え | 
| 15:00 | 宿題サポート・おやつ | 
| 15:30 | PBL(理科実験/アート/ロボット/グローバルなど) | 
| 18:00 | お迎え・お迎え保護者様対応 | 
| 19:30 | 片付け・退勤 | 
長期休暇の日
| 8:00 | 開校準備 | 
| 8:30 | 朝学習フォロー | 
| 10:00 | 遠足・自由時間 | 
| 12:00 | 昼食・自由遊び | 
| 13:30 | 午後プログラム(STEAM/探究活動) | 
| 16:00 | まとめ・発表 | 
| 18:00 | 保護者様対応・片付け・退勤 | 



研修・育成 ― KidsClie University
未経験でも安心してスタートできる体系的な研修があります。
教育業界の経験者にはさらにスキルを磨く機会を、他業界出身者には「教育現場でどう活かすか」を一緒に学びます。
- 導入研修:安全管理・子どもの理解と声かけ・プロジェクト型学習基礎
 - 階層別研修:スタッフ → 副校長 → 校舎長 → 統括へ
 - 資格支援:放課後児童支援員等の取得を応援
 - 外部研修:希望者は東京商工会議所主催の研修も受講可能
 - 英語研修:最大25分×15回(ネイティブ講師による指導)
 
キャリアと年収レンジ
教育経験を活かしたキャリアアップはもちろん、異業種から転職した方も、得意分野を発揮しながらステップアップできます。
子どもと関わる仕事を続けつつ、経験や役割に応じて年収も上がっていきます。
- スタッフ:年収例 300〜350万円
 - 副校長:年収例 350〜400万円
 - 校長:年収例 400〜700万円
 - 統括マネージャー:年収例 800万円〜
 
👉年収には、担当する校舎の業績に応じたインセンティブ(賞与)が含まれます。
- 12〜6月の実績 → 7月に支給
 - 7〜11月の実績 → 12月に支給
 - 2023年実績:平均4か月分
 
処遇・福利厚生
- 月給:大卒月額235,000円(試用期間中 220,000円)経験・スキルに応じ決定
 - 賞与:年2回(実績 2〜4か月)
 - 昇給:年1回
 - 休日休暇:完全週休2日制、年末年始休暇
 - 福利厚生:社会保険完備、交通費支給、産育休実績あり
 - 働きやすさ:ワークライフバランス認定企業
 
職場環境
フラットでチームワークを大切にする職場です。
教育業界出身者と他業種出身者が混ざり合い、お互いの強みを活かしながら新しい学びを形にしています。
デジタル化された効率的な運営により、残業は少なく、ワーク・ライフ・バランスも充実しています。

選考フロー
- エントリー
 - 書類選考
 - 一次面接(オンライン/個別)
 - 適性検査+勤務体験(半日)
 - 最終面接
 - 内々定(最短2週間)
 
よくある質問
教育業界経験者は優遇されますか?
はい。即戦力としてのご活躍を期待しています。
 一方で、異業種からの転職者も多数活躍しています。
教育業界未経験でも大丈夫ですか?
大丈夫です。理科・アート・英語・IT・広報・企画など、あなたの得意分野を教育に活かしてください。
残業は多いですか?
年間月平均2時間程度。定時退社が基本です。
住宅補助はありますか?
校舎近隣へ転居される場合に、一部住宅補助があります。(上限あり)
資格は必要ですか?
不要です。人物面やスキルを重視した採用を行っています。
 放課後指導支援員・教員免許・保育士・社会福祉士・などをお持ちの方は歓迎ですが、必須ではありません。
最新のお知らせ
投稿はありません
応募フォーム
会社情報
- 会社名:株式会社ビジョンゲート(こどもクリエ塾)
 - 企業URL:https://visiongate.co.jp/clie/
 - ロゴ: https://visiongate.co.jp/clie/logo.png
 - 勤務地展開:白金台/表参道/四谷/茗荷谷/日本橋/東日本橋
 
公開日・有効期限
掲載開始日(datePosted):2025年10月20日
有効期限(validThrough):2026年1月31日